軽巡洋艦 簡易建造年表 | 大日本帝国軍 主要兵器
広告

軽巡洋艦 簡易建造年表
INJ light cruiser biography

※1 防護巡洋艦・装甲巡洋艦などの旧分類艦は含まない

※2 竣工日が終戦日(1945.8.15)までのものを記載

 

日本軽巡洋艦起工日アメリカ軽巡洋艦
 1905.8.14⇒
チェスター級【バーミングハム】
2番艦
起工日:1905.8.14
進水日:1907.5.29
竣工日:1908.4.11
退役日:1923.12.1
 
 1905.8.28⇒
チェスター級【セーラム】
3番艦
起工日:1905.8.28
進水日:1907.7.27
竣工日:1908.8.1
退役日:1921.8.16
 
 1905.9.25⇒
チェスター級【チェスター】
1番艦
起工日:1905.9.25
進水日:1907.6.26
竣工日:1908.4.25
退役日:1921.6.10
 
天龍型【天龍】
1番艦
横須賀海軍工廠
起工日:1917.5.17
進水日:1918.3.11
就役日:1919.11.20
退役日:1942.12.18
退役理由:沈没(米潜水艦【アルバコア】)
実働:23年28日
【天龍】のページへ
⇐1917.5.17 
 
天龍型【龍田】
2番艦
佐世保海軍工廠
起工日:1917.7.24
進水日:1918.5.29
就役日:1919.3.31
退役日:1944.3.13
退役理由:沈没(米潜水艦【サンドランス】)
実働:24年11ヶ月13日
【龍田】のページへ
⇐1917.7.24 
 
球磨型【多摩】
2番艦
三菱長崎造船所
起工日:1918.8.10
進水日:1920.2.10
就役日:1921.1.29
退役日:1944.10.25
退役理由:沈没(米潜水艦【ジャラオ】)
実働:23年8ヶ月26日
【多摩】のページへ
⇐1918.8.10 
 
球磨型【球磨】
1番艦
佐世保海軍工廠
起工日:1918.8.29
進水日:1919.7.14
就役日:1920.8.31
退役日:1944.1.11
退役理由:沈没(英潜水艦【タリホー】)
実働:23年4ヶ月11日
【球磨】のページへ
⇐1918.8.29 
 
 1918.12.6⇒
オマハ級【オマハ】
1番艦
起工日:1918.12.6
進水日:1920.12.14
竣工日:1923.2.24
退役日:1945.11.1
 
 1918.12.13⇒
オマハ級【ミルウォーキー】
2番艦
起工日:1918.12.13
進水日:1922.3.24
竣工日:1923.6.20
退役日:1949.3.6
 
球磨型【木曾】
5番艦
三菱長崎造船所
起工日:1919.6.10
進水日:1920.12.14
就役日:1921.5.4
退役日:1944.11.13
退役理由:沈没(空襲)
実働:23年6ヶ月9日
【木曾】のページへ
⇐1919.6.10 
 
球磨型【北上】
3番艦
佐世保海軍工廠
起工日:1919.9.1
進水日:1920.7.3
就役日:1921.4.15
退役日:1947.3.31
実働:25年11ヶ月16日
【北上】のページへ
⇐1919.9.1 
 
球磨型【大井】
4番艦
川崎造船所
起工日:1919.11.24
進水日:1920.7.15
就役日:1921.10.3
退役日:1944.7.19
退役理由:沈没(米潜水艦【フラッシャー】)
実働:22年9ヶ月16日
【大井】のページへ
⇐1919.11.24 
 
 1920.2.16⇒
オマハ級【リッチモンド】
6番艦
起工日:1920.2.16
進水日:1921.9.29
竣工日:1923.7.2
退役日:1945.12.21
 
 1920.3.29⇒
オマハ級【コンコード】
7番艦
起工日:1920.3.29
進水日:1921.12.15
竣工日:1923.11.3
退役日:1945.12.12
 
 1920.5.15⇒
オマハ級【シンシナティ】
3番艦
起工日:1920.5.15
進水日:1921.5.23
竣工日:1924.1.1
退役日:1945.11.1
 
 1920.8.4⇒
オマハ級【マーブルヘッド】
9番艦
起工日:1920.8.4
進水日:1923.10.9
竣工日:1924.9.8
退役日:1945.11.1
 
長良型【五十鈴】
2番艦
浦賀船渠
起工日:1920.8.10
進水日:1921.10.29
就役日:1923.8.15
退役日:1945.4.7
退役理由:沈没(米潜水艦【ガビラン、チャー】)
実働:21年7ヶ月23日
【五十鈴】のページへ
⇐1920.8.10 
 
 1920.8.16⇒
オマハ級【ローリー】
4番艦
起工日:1920.8.16
進水日:1922.10.25
竣工日:1924.2.6
退役日:1945.11.2
 
 1920.8.18⇒
オマハ級【トレントン】
8番艦
起工日:1920.8.18
進水日:1923.4.16
竣工日:1924.4.19
退役日:1945.12.20
 
長良型【長良】
1番艦
佐世保海軍工廠
起工日:1920.9.9
進水日:1921.4.25
就役日:1922.4.21
退役日:1944.8.7
退役理由:沈没(米潜水艦【クローカー】)
実働:23年6ヶ月9日
【長良】のページへ
⇐1920.9.9 
 
 1920.10.14⇒
オマハ級【メンフィス】
10番艦
起工日:1920.10.14
進水日:1924.4.17
竣工日:1925.2.4
退役日:1945.12.17
 
 1920.11.10⇒
オマハ級【デトロイト】
5番艦
起工日:1920.11.10
進水日:1922.6.29
竣工日:1923.7.31
退役日:1946.1.11
 
長良型【名取】
3番艦
三菱長崎造船所
起工日:1920.12.14
進水日:1922.2.16
就役日:1922.9.15
退役日:1944.8.18
退役理由:沈没(米潜水艦【ハードヘッド】)
実働:21年11ヶ月3日
【名取】のページへ
⇐1920.12.14 
 
長良型【鬼怒】
5番艦
川崎造船所
起工日:1921.1.17
進水日:1922.5.29
就役日:1922.11.10
退役日:1944.10.26
退役理由:沈没(空襲)
実働:21年11ヶ月16日
【鬼怒】のページへ
⇐1921.1.17 
 
長良型【由良】
4番艦
佐世保海軍工廠
起工日:1921.5.21
進水日:1922.2.15
就役日:1923.3.20
退役日:1942.10.25
退役理由:沈没(空襲)
実働:19年7ヶ月5日
【由良】のページへ
⇐1921.5.21 
 
長良型【阿武隈】
6番艦
浦賀船渠
起工日:1921.12.18
進水日:1923.3.16
就役日:1925.5.26
退役日:1944.10.26
退役理由:沈没(空襲)
実働:19年5ヶ月
【阿武隈】のページへ
⇐1921.12.18 
 
 1922.2.6
ワシントン海軍軍縮条約
海軍休日が始まる
 
 
川内型【川内】
1番艦
三菱長崎造船所
起工日:1922.2.16
進水日:1923.10.30
就役日:1924.4.29
退役日:1943.11.2
退役理由:沈没(ブーゲンビル島沖海戦)
実働:19年6ヶ月4日
【川内】のページへ
⇐1922.2.16 
 
【夕張】
佐世保海軍工廠
起工日:1922.6.5
進水日:1923.3.5
就役日:1923.7.31
退役日:1944.4.27
退役理由:沈没(米潜水艦【ブルーギル】)
実働:20年8ヶ月27日
【夕張】のページへ
⇐1922.6.5 
 
川内型【那珂】
3番艦
横浜船渠
起工日:1922.6.10
進水日:1925.3.24
就役日:1925.11.30
退役日:1944.2.17
退役理由:沈没(トラック島空襲)
実働:18年2ヶ月17日
【那珂】のページへ
⇐1922.6.10 
 
川内型【神通】
2番艦
三菱長崎造船所
起工日:1922.8.4
進水日:1923.12.8
就役日:1925.7.31
退役日:1943.7.13
退役理由:沈没(コロンバンガラ島沖海戦)
実働:17年11ヶ月13日
【神通】のページへ
⇐1922.8.4 
 
 
 
 1930.4.22
ロンドン海軍軍縮条約
 
 
 
 1934.5.31⇒
ブルックリン級【サバンナ】
3番艦
起工日:1934.5.31
進水日:1937.5.8
竣工日:1938.3.10
退役日:1947.2.3
 
 1935.1.24⇒
ブルックリン級【ナッシュビル】
4番艦
起工日:1935.1.24
進水日:1937.10.2
竣工日:1938.6.6
退役日:1946.6.24
 
 1935.3.12⇒
ブルックリン級【ブルックリン】
1番艦
起工日:1935.3.12
進水日:1936.11.30
竣工日:1937.9.30
退役日:1947.1.3
 
 1935.4.1⇒
ブルックリン級【ボイシ】
6番艦
起工日:1935.4.1
進水日:1936.12.3
竣工日:1938.8.12
退役日:1946.7.1
 
 1935.4.15⇒
ブルックリン級【フェニックス】
5番艦
起工日:1935.4.15
進水日:1938.3.13
竣工日:1938.10.3
退役日:1946.7.3
 
 1935.5.28⇒
ブルックリン級【フィラデルフィア】
2番艦
起工日:1935.5.28
進水日:1936.11.17
竣工日:1937.9.23
退役日:1947.2.3
 
 1935.9.10⇒
ブルックリン級【ホノルル】
7番艦
起工日:1935.9.10
進水日:1937.8.26
竣工日:1938.6.15
退役日:1947.2.3
 
 
 1936.1.15
日本 ワシントン海軍軍縮条約より脱退
 
 
 
 1936.3.25
第二次ロンドン海軍軍縮条約
海軍休日の終焉
 
 
 
香取型練巡【香取】
1番艦
三菱横浜造船所
起工日:1938.8.24
進水日:1939.6.17
就役日:1940.4.20
退役日:1944.2.17
退役理由:沈没(トラック島空襲)
実働:3年9ヶ月28日
【香取】のページへ
⇐1938.8.24 
 
香取型練巡【香椎】
3番艦
三菱横浜造船所
起工日:1939.10.4
進水日:1940.10.15
就役日:1941.7.15
退役日:1945.1.12
退役理由:沈没(空襲)
実働:3年5ヶ月28日
【香椎】のページへ
⇐1939.10.4 
 
香取型練巡【鹿島】
2番艦
三菱横浜造船所
起工日:1938.10.6
進水日:1939.9.25
就役日:1940.5.31
退役日:1947
実働:7年6ヶ月以上
【鹿島】のページへ
⇐1938.10.6 
 
 1940.3.27⇒
アトランタ級【サンディエゴ】
3番艦
起工日:1940.3.27
進水日:1941.7.26
竣工日:1942.1.10
退役日:1946.11.4
 
 1940.4.22⇒
アトランタ級【アトランタ】
1番艦
起工日:1940.4.22
進水日:1941.9.6
竣工日:1941.12.24
退役日:1942.11.13
退役理由:沈没(第三次ソロモン海戦)
 
 1940.5.15⇒
アトランタ級【サンフアン】
4番艦
起工日:1940.5.15
進水日:1941.9.6
竣工日:1942.2.28
退役日:1946.11.9
 
 1940.5.27⇒
アトランタ級【ジュノー】
2番艦
起工日:1940.5.27
進水日:1941.10.25
竣工日:1942.2.14
退役日:1942.11.13
退役理由:沈没(第三次ソロモン海戦)
 
阿賀野型【阿賀野】
1番艦
佐世保海軍工廠
起工日:1940.6.18
進水日:1941.10.22
就役日:1942.10.31
退役日:1944.2.17
退役理由:沈没(トラック島空襲)
実働:1年3ヶ月27日
【阿賀野】のページへ
⇐1940.6.18 
 
 1940.7.1⇒
クリーブランド級【クリーブランド】
1番艦
起工日:1940.7.1
進水日:1941.11.1
竣工日:1942.6.15
退役日:1947.2.7
 
 1940.8.18⇒
クリーブランド級【コロンビア】
2番艦
起工日:1940.8.18
進水日:1941.12.17
竣工日:1942.7.29
退役日:1946.11.30
 
阿賀野型【能代】
2番艦
横須賀海軍工廠
起工日:1940.9.4
進水日:1942.7.19
就役日:1943.6.30
退役日:1944.10.26
退役理由:沈没(サマール沖海戦)
実働:1年3ヶ月26日
【能代】のページへ
⇐1940.9.4 
 
 1940.12.2⇒
クリーブランド級【モントピリア】
3番艦
起工日:1940.12.2
進水日:1942.2.12
竣工日:1942.9.9
退役日:1947.1.24
 
 1940.12.26⇒
クリーブランド級【デンバー】
4番艦
起工日:1940.12.26
進水日:1942.4.4
竣工日:1942.10.15
退役日:1947.2.7
 
大淀型【大淀】
1番艦
呉海軍工廠
起工日:1941.2.14
進水日:1942.4.2
就役日:1943.2.28
退役日:1948.8.1
実働:5年5ヶ月1日
【大淀】のページへ
⇐1941.2.14 
 
 1941.2.17⇒
クリーブランド級【バーミングハム】
6番艦
起工日:1941.2.17
進水日:1942.3.20
竣工日:1943.1.29
退役日:1947.1.2
 
 1941.4.14⇒
クリーブランド級【モービル】
7番艦
起工日:1941.4.14
進水日:1942.5.15
竣工日:1943.3.24
退役日:1947.5.9
 
 1941.5.1⇒
クリーブランド級【アムステルダム】
起工日:1941.5.1
空母インディペンデンスへ改造
 
 1941.6.2⇒
クリーブランド級【タラハシー】
起工日:1941.6.2
空母プリンストンへ改造
 
 1941.6.7⇒
クリーブランド級【サンタフェ】
6番艦
起工日:1941.6.7
進水日:1942.6.10
竣工日:1942.11.24
退役日:1946.10.19
 
 1941.7.9⇒
クリーブランド級【ビロクシ】
12番艦
起工日:1941.7.9
進水日:1943.2.23
竣工日:1943.8.31
退役日:1946.8.29
 
 1941.7.15⇒
アトランタ級【オークランド】
5番艦(オークランド級)
起工日:1941.7.15
進水日:1942.10.23
竣工日:1943.7.17
退役日:1949.7.1
 
 1941.8.1⇒
アトランタ級【リノ】
6番艦(オークランド級)
起工日:1941.8.1
進水日:1942.12.23
竣工日:1943.12.28
退役日:1946.11.4
 
 1941.8.2⇒
クリーブランド級【マイアミ】
18番艦
起工日:1941.8.2
進水日:1942.12.8
竣工日:1943.12.28
退役日:1947.6.30
 
 1941.8.4⇒
クリーブランド級【ヒューストン】
13番艦
起工日:1941.8.4
進水日:1943.6.19
竣工日:1943.12.20
退役日:1947.12.15
 
 1941.8.11⇒
クリーブランド級【ニュー・ヘヴン】
起工日:1941.8.11
空母ベロー・ウッドへ改造
 
 1941.9.6⇒
クリーブランド級【アストリア】
19番艦
起工日:1941.9.6
進水日:1943.3.6
竣工日:1944.5.17
退役日:1949.7.1
 
阿賀野型【矢矧】
3番艦
佐世保海軍工廠
起工日:1941.11.11
進水日:1942.9.25
就役日:1943.12.29
退役日:1945.4.7
退役理由:沈没(坊ノ岬沖海戦)
実働:1年3ヶ月9日
【矢矧】のページへ
⇐1941.11.11 
 
 1941.11.17⇒
クリーブランド級【ハンチントン】
起工日:1941.11.17
空母カウペンスへ改造
 
 1941.12.29⇒
クリーブランド級【デイトン】
起工日:1941.12.29
空母モンテレーへ改造
 
 1942.3.7⇒
クリーブランド級【ヴィンセンス】
8番艦
起工日:1942.3.7
進水日:1943.7.14
竣工日:1944.1.21
退役日:1946.9.10
 
 1942.3.16⇒
クリーブランド級【ウィルミントン】
起工日:1942.3.16
空母カボットへ改造
 
 1942.8.31⇒
クリーブランド級【バッファロー】
起工日:1942.8.31
空母バターンへ改造
 
 1942.10.23⇒
アトランタ級【フリント】
7番艦(オークランド級)
起工日:1942.10.23
進水日:1944.1.25
竣工日:1944.8.31
退役日:1947.5.6
 
 1942.10.26⇒
クリーブランド級【ヴィックスバーグ】
16番艦
起工日:1942.10.26
進水日:1943.12.14
竣工日:1944.6.12
退役日:1947.6.30
 
 1942.10.26⇒
クリーブランド級【ニューアーク】
起工日:1942.10.26
空母サン・ジャシントへ改造
 
 1942.11.9⇒
クリーブランド級【ダルース】
17番艦
起工日:1942.11.9
進水日:1944.1.13
竣工日:1944.9.18
退役日:1949.6.25
 
阿賀野型【酒匂】
4番艦
佐世保海軍工廠
起工日:1942.11.21
進水日:1944.4.9
就役日:1944.11.30
退役日:1946.7.2
退役理由:沈没(クロスロード作戦)
実働:1年7ヶ月2日
【酒匂】のページへ
⇐1942.11.21 
 
 1942.12.8⇒
クリーブランド級【オクラホマシティ】
20番艦
起工日:1942.12.8
進水日:1944.2.20
竣工日:1944.12.22
退役日:1979.12.15
 
 1942.12.14⇒
クリーブランド級【ウィルクスバリ】
25番艦
起工日:1942.12.14
進水日:1943.12.24
竣工日:1944.7.1
退役日:1947.10.9
 
 1942.12.23⇒
アトランタ級【ツーソン】
8番艦(オークランド級)
起工日:1942.12.23
進水日:1944.8.2
竣工日:1945.2.3
退役日:1949.6.11
 
 1943.1.25⇒
クリーブランド級【アトランタ】
26番艦
起工日:1943.1.25
進水日:1944.2.6
竣工日:1944.12.3
退役日:1970.4.1
 
 1943.2.6⇒
クリーブランド級【パサデナ】
9番艦
起工日:1943.2.6
進水日:1943.12.28
竣工日:1944.6.8
退役日:1950.1.12
 
 1943.2.13⇒
クリーブランド級【スプリングフィールド】
10番艦
起工日:1943.2.13
進水日:1944.3.9
竣工日:1944.9.9
退役日:1974.5.15
 
 1943.3.3⇒
クリーブランド級【アムステルダム】
23番艦
起工日:1943.3.3
進水日:1944.4.25
竣工日:1945.1.8
退役日:1947.6.30
 
 1943.3.6⇒
クリーブランド級【リトルロック】
21番艦
起工日:1943.3.6
進水日:1944.8.27
竣工日:1945.6.17
除籍日:1976.11.22
 
 1943.3.8⇒
クリーブランド級【デイトン】
27番艦
起工日:1943.3.8
進水日:1944.3.19
竣工日:1945.1.7
退役日:1949.3.1
 
 1943.4.21⇒
クリーブランド級【トピカ】
11番艦
起工日:1943.4.21
進水日:1944.8.19
竣工日:1944.12.23
退役日:1969.6.5
 
 1943.6.28⇒
クリーブランド級【ポーツマス】
24番艦
起工日:1943.6.28
進水日:1944.9.20
竣工日:1945.6.25
退役日:1949.6.15
 
 1943.7.27⇒
クリーブランド級【プロビデンス】
14番艦
起工日:1943.7.27
進水日:1944.12.28
竣工日:1945.5.15
退役日:1973.8.31

各項における参考文献、引用文献などの情報を取りまとめる前にHPが肥大化したため、各項ごとにそれらを明記することができなくなってしまいました。
勝手ながら今は各項の参考文献、引用文献をすべて【参考書籍・サイト】にてまとめておりますので、ご理解くださいますようお願いいたします。

年 表
広告
大日本帝国軍 主要兵器