当時の大義関係なく、日本は結果的にアジアを解放したと思いますか? 思う 思わない 投票結果Poll Options are limited because JavaScript is disabled in your browser. 大日本帝国海軍 記録写真[綾波型駆逐艦] 2017/12/30 2019/6/30 写 真, 駆逐艦 広告 綾波型駆逐艦 11番艦(特型11番艦)で、写真は昭和6年/1931年9月5日、横浜から横須賀に向けて出港して行くところ。凌波性能を高めるため、舷側にはほぼ全長にわたって波返しのフレアー(湾曲)が付けられている。綾波 昭和5年/1930年敷波敷波 昭和4年/1929年敷波 12番艦(特型12番艦)。写真は昭和4年/1929年11月13日、宮津沖で実施された公試時の艦影と思われる。魚雷発射管の試製楯に注目されたい。波高い海上におけるこの写真は、本型の凌波性の高さをよく示している。朝霧朝霧 昭和11年/1936年朝霧 昭和12年/1937年8月18日夕霧 昭和5年/1930年天霧天霧 昭和5年/1930年天霧狭霧 昭和11年/1936年狭霧 昭和15年/1940年狭霧狭霧 昭和16年/1941年朧 昭和11年/1936年曙 昭和11年/1936年漣 昭和15年/1940年漣 昭和8年/1933年第20駆逐隊 狭霧・天霧・夕霧潮 昭和11年/1936年潮潮 昭和21年/1946年 終戦後