広告

【松型駆逐艦 桑】

記事内に広告が含まれています。

起工日 昭和18年/1943年12月20日
進水日 昭和19年/1944年5月25日
竣工日 昭和19年/1944年7月25日
退役日
(沈没)
昭和19年/1944年12月3日
第七次多号作戦
建 造 藤永田造船所
基準排水量 1,262t
垂線間長 92.15m
全 幅 9.35m
最大速度 27.8ノット
航続距離 18ノット:3,500海里
馬 力 19,000馬力
主 砲 40口径12.7cm連装高角砲 1基2門
40口径12.7cm単装高角砲 1基1門
魚 雷 61cm四連装魚雷発射管 1基4門
機 銃 25mm三連装機銃 4基12挺
25mm単装機銃 8基8挺
缶・主機 ロ号艦本式ボイラー 2基
艦本式ギアード・タービン 2基2軸

広告

「竹」活躍の一方で、集中砲火の末に沈められた 桑

「松型」五番艦として誕生した【桑】は、就役後すぐに旗艦を任されることになります。
それは、所属していた第十一水雷戦隊の旗艦【長良】が沖縄からの疎開者を鹿児島へ輸送する輸送任務に就いたため、その留守を任されて臨時の旗艦となったためです。
竣工は7月25日、臨時旗艦就任が8月3日と、約1週間後の出来事でした。

昭和19年/1944年9月15日時点の兵装
主 砲 40口径12.7cm連装高角砲 1基2門
40口径12.7cm単装高角砲 1基1門
魚 雷 61cm四連装魚雷発射管 1基4門
機 銃 25mm三連装機銃 4基12挺
25mm単装機銃 12基12挺
電 探 22号対水上電探 1基
13号対空電探 1基

出典:日本駆逐艦物語 著:福井静夫 株式会社光人社 1993年

8月30日には旗艦の座を【多摩】へと引き継ぎ、【桑】はようやくまっとうな訓練兵として訓練を積むことになります。
10月4日には【海鷹】とともに対潜哨戒で初実践を行う予定でしたが、これは整備が間に合わなかったために断念されました。

しかしそれから2週間足らずで、【桑】は最も過酷な戦場へと借り出されることになります。
「捷一号作戦」発令により勃発した、「レイテ沖海戦」です。
【桑】はこの中で囮となる機動部隊、通称小沢艦隊の一員となります。
しかし所詮は囮、最初から勝てる戦いではなかった「エンガノ岬沖海戦」で、機動部隊は敵精鋭部隊に徹底的に殲滅されます。
かつて栄華を誇った日本の機動部隊の終焉に立ち会うことになった【桑】は、一航戦を最後まで率いた【瑞鶴】、軽空母ながら幅広い活躍を続けていた【瑞鳳】の乗員の救助を担いました。
847名もの命を救った【桑】は、本隊である栗田艦隊の勝利を願いながら呉へと帰投しました。

11月2日には第三一戦隊に所属となり、唯一大きな損傷の負っていない戦艦姉妹【伊勢・日向】を南沙諸島まで護衛。
11月15日には【杉、樅、樫、檜】とともに新たに第五二駆逐隊を編制します。
【伊勢、日向】と別れたあとは、【五十鈴】に率いられてマニラへ向かい、18日に無事マニラへ到着します。

「レイテ沖海戦」で敗北してからも、レイテ島には未だ奮戦する陸軍部隊が残っています。
しかし海軍の撤退は陸軍の敗北を意味します。
物資の輸送がなくなれば、陸軍は飢えるほかありません。
日本はそれを阻止すべく、レイテ島へ向けて「多号作戦」を実施していました。
【桑】はその第七次多号作戦に参加、同型艦【竹】や、【第9号輸送艦、第140号輸送艦、第159号輸送艦】とともにレイテ島オルモック湾を目指し、出撃します。

しかし第七次ともなると、アメリカもこの輸送作戦の阻止のために多くの兵力をつぎ込んでいました。
【桑】はいよいよ水上戦となる危険性と隣合わせの中、オルモックを目指します。

一方アメリカは、【米アレン・M・サムナー級駆逐艦 アレン・M・サムナー、モール、クーパー】の最新鋭駆逐艦3隻を投入しており、もともと対空兵装以外が貧弱な「松型」にとって、最悪の対面となってしまいます。
12月2日夜、無事にオルモックへ到着した【桑】らは早速【大発】を用いて輸送を開始。
付近の哨戒を行う【桑、竹】ですが敵襲を受ける前に退散したいところですが、今や闇夜が身を隠してくれることはありません。
敵駆逐艦には高性能なレーダーがあります。
【桑】は運悪く、3隻の駆逐艦が侵入してきた湾の南側で哨戒を行っていました。

11,000mほどの距離より、【アレン・M・サムナー】らは【桑】へ向けて砲撃を開始。
【桑】はすかさず【竹】へ向けて発光信号を送りますが、敵駆逐艦は容赦しません。
3隻の砲塔は全て【桑】を沈めんと火を噴き、その決着はわずか9分でつきました。
【桑】はまともに戦うこともできず、蹂躙されて沈んでいきました。

その後、1隻となった【竹】が孤軍奮闘し、【クーパー】を撃沈、残り2隻を追い払う大番狂わせをやってのけていますが、【桑】の乗員はその多くが命を落としました。

時は過ぎて、沈没から60年余りの2005年、香港のマンダリン・ダイバーズがオルモック湾で静かに眠る艦艇を発見しました。
撮影された映像から、「松型」にしかない溶接跡と61cm四連装魚雷発射管が確認され、この船が【桑】であることが確定しました。

駆逐艦
広告

※1 当HPは全て敬称略としております。

※2 各項に表記している参考文献は当方が把握しているものに限ります。
参考文献、引用文献などの情報を取りまとめる前にHPが肥大化したため、各項ごとにそれらを明記することができなくなってしまいました。
勝手ながら本HPの参考文献、引用文献はすべて【参考書籍・サイト】にてまとめております。
ご理解くださいますようお願いいたします。